CATEGORY

ナースの悩み

  • 2020年8月10日

現役看護師が語る2年目の転職ってどう思われるの?

ここでは、人間関係に悩みながら擦り減ったメンタルで頑張ってきた2年目の看護師へ向けて書いてあります。 「3年は勤めないと、転職しづらいのでは・・・。?」と悩んでいる看護師に現役看護師がはっきりとお答えします。 2年目で転職しても全然問題ないです。。場合によっては、プラスです。 以下でそうした理由にも […]

  • 2022年9月18日

看護師40代「もう辞めたい・・」と考えるナースの求人・転職!いま病院を変えるべきですか?

40代になったけど、何も考えずに仕事をしている方 ・・・結構まずいですよ。 40代は今まで開いていた扉が閉ざし始める時期です。 「人生考えなくても何とかなる!」といった強メンタルの看護師さんは、この記事を読む必要は一切ありません。 このまま閉じてもらって結構です。 40代になって、今後の人生に少しで […]

  • 2022年5月28日

育休明けや一般科の看護師へ。精神科病棟の特徴教えます。

少しだけ目を閉じて考えてみてください、、 看護師としての今は想像通りですか? いまの生活は何点をあげれますか? 毎日毎日業務中はOPEやら検査でバタバタ、勤務時間がやっと終わっても、記録が山盛りに残っている毎日、帰り道は常に真っ暗。。。 こんな生活で満点を与える人はいないと思います。 筆者も 「こん […]

  • 2022年6月3日

現役看護師が伝える転職前にしっておきたい精神科の仕事内容

精神科って楽なんでしょ!? 精神科ってなんか怖い・・・ ここではそんなイメージ先行の精神科について、病棟別の仕事内容をご紹介していきたいと思います。 業務手順などは病院によって違うということを理解した上で、 ざっくりと「精神科はこんな感じのところ」くらいの気持ちで読んでもらえればと思います。  一般 […]

  • 2021年2月22日

現役看護師が精神科へ特化した転職サイトを注意点と共に教えます。

子供との笑顔の時間・・・つくれていますか? 毎日遅くまで残業している看護師さんほんとにお疲れ様です。 ようこそ「精神科の世界」へ。 小島ぴーや ここでは忙しい一般科の看護師やママさん看護師さんへ向けて、さくっとあなたにあった転職先が見つかるように、記事を構成してありますので、最後まで読み進めて、自分 […]

  • 2022年10月4日

看護師の辞めたい理由7つと退職せずに乗り切る方法!

不安なく毎日眠れていますか? 食事はしっかり食べれていますか? ここでは、やめたいほどの悩みを抱える看護師さんへ向けて、それぞれの悩みとその解決策を紹介しています。   看護師が病院で働いていく秘訣をストンと理解することができます。 世の看護師が病院をやめたい理由 まず厚生労働省医政局看護 […]

  • 2021年11月12日

公立病院に勤める中堅看護師の悩み

ぴーこ 29歳看護師、勤務年数8年、手取り24万円、公立病院勤務、もっと給料が高く落ち着いたところで、プライベートも充実させて働きたいんです。 給料面について~公立病院は本当に給料が安いのか!? 給料面について看護師でなくとも誰でも気になり考える事だと思います。 ここでは公立病院に勤める看護師の経験 […]

  • 2022年9月24日

人間関係に悩んで退職した看護師が次にとるべき行動

看護師の退職理由第1位は? どこかいい職場はないのか?誰でも一度は考えたことがあることだと思います。 あなたは何故今の職場を辞めたいのでしょうか? 仕事が大変で嫌になったからですか?それとも給料が低くて嫌になったのでしょうか?なんにせよ辞めたい理由は人それぞれあると思います。 ですが、退職する人の辞 […]

  • 2021年11月11日

【退職を考えている看護師の方へ】病院を辞める前に行う退職準備は何?

あなたは物事を考えてから行う人ですか? 疲労やストレス、新たな目標などにより退職を考えている方はいると思います。 ここではそうした退職希望者が、退職時に迷うことのないように準備しておくことを説明していきたいと思います。 業務の引継ぎ 上司へ退職時期を伝えたあとは退職準備をしていくことになります。 退 […]

  • 2022年5月20日

【派遣看護師の悩み】一生常勤の派遣で働くか?それとも正社員になるべきか!?

派遣看護師として働くことで生じる悩みは何かわかりますか? 派遣会社を利用して派遣社員として働こうとすると、意外と知らないことが多く、抱える問題もわかりません。 ここでは派遣看護師として渡り歩くことで生じた悩みなどをいくつか取り上げていきたいと思います。 派遣看護師の悩み【常勤(正社員)との違い編】 […]