クリニック看護師に転職した私の体験談
今、病院勤務に疲れていませんか?給料は良くても消耗していませんか?
私がクリニック看護師に転職する前はまさに、ハードな病院勤務に疲れて労働に見合った対価が得られていない状態でした。でも、クリニックに転職したことでその状態は解消しました!
ズバリ、「給料が良くてもしんどい」「自分の時間がない」「年齢を重ねて夜勤をするのが嫌」と感じているのならクリニック看護師への転職で悩みが解消されるかもしれません。
私が実際に転職した経験から、クリニック看護師の実際や給料についてお話します。
クリニックへの転職は病院看護師に疲れたから
私は専門学校を卒業後、大学病院→市民病院と大規模病院勤務をしてきました。そして、給料も良かったのでそのまま病院に勤め続けていました。
でも、慢性的な人手不足が続いていて夜勤も増えて体調を崩してしまいました。それでも、自分が夜勤をしなければ他の人に迷惑がかかると思い働き続けていました。(まさに、自分の時間と身を削って稼いでいるそんな感じです)
さすがに、これでは自分の身が持たない。そう考えた私は給料が安くなっても病院以外の転職を考えます。
転職を考えて看護師の求人を見てしていたら、ある事に気が付きました。
「え?クリニックによっては病院看護師と給料はかわらない!」
そうなんです。昔はクリニック勤務というと、パートで楽だけど給料は安い、というイメージでした。でも、最近のクリニックは常勤の募集をしているところも多く、ざっと調べたところ月の給料平均は25万円~30万円でした。(美容系のクリニックに至っては、月30万円以上で多いところは50万円というところも!)
衝撃でした。確かに、病棟でバリバリ夜勤して働く方が給料は良いけど、夜勤無し、日曜祝日休み、週休二日でこの給料ならありだなと思った私は、意を決してクリニック看護師への転職を決めました。
クリニック看護師の実際は?給料や勤務
看護師専門の求人サイトには沢山のクリニック求人がありました。そのうちの1つ
形成・美容皮膚科専門クリニックへ応募→面接→採用と約2週間ほどで決まりました。
・勤務は9時~17時と12時~20時のシフト制
・土曜は15時まで
・日祝休み、他週1日休み
・給料は約29万円
・福利厚生完備
といった条件です。
人間関係も心配していましたが、まだ新しいクリニックのせいかお局的な人もおらず和気あいあいとしていましたね。
しばらく勤務を続けて感じた事は「給料と同じくらいワークライフバランスって大事」という事です。
クリニック看護師に転職して感じたメリットは5つ
①労働に見合った給料で不満がなくなった
病院勤務時代は、無理して頑張って、成果を出して、夜勤を沢山してボロボロになって走り回ってこの給料は割に合わないなと思っていたので、クリニックの余裕のある働き方と給料には満足です。
②不満がなくなったので仕事が楽しくなった
これは、本当に大切な事です。一日約8時間として人生の大部分を仕事の時間が占めています。その仕事に不満をもって生きていたら人生を無駄にしているのと同じだな、と感じました。不満が無くなって仕事が楽しくできると人生も楽しくなります。
③規則正しい生活で体調を崩すことが無くなった
病院時は月に1回は風邪ひいてました。そして、長引く。そんな経験ありませんか?クリニック看護師に転職してからは睡眠不足やストレスが解消されたせいか免疫力があがったようです。毎週のように通っていたマッサージにも必要がなくなったのでその費用も浮きました(^^)
④趣味や自分の時間が持てるようになった
クリニックではほとんど残業がなかったので、仕事終わりに友人と食事をしたりショッピングも可能に。夜の時間は趣味やスキルアップのための勉強をして充実した時間を過ごせるようになりました。
⑤看護師としての経験やスキルがアップした
これは意外かもしれませんが、クリニックによっては学会の参加や勉強会の参加を支援してくれるところもあります。業務に関連した資格取得の費用も出してもらえました。クリニック看護師では経験が積めないよ、というような考えはもう古いと思います。病棟で日々繰り返しの業務に追われているだけでは成長が止まっていました。
クリニックへの転職のメリットはたくさんありますが、おすすめしないクリニックも正直あります。
それは、①病床を持っている②オンコールがある③古い
この3つが当てはまるクリニックはどんなに給料が高くてもおすすめはしません。
①②があるという事は夜勤があるということです。それじゃあ病院を辞めた意味がありません。オンコールは楽そうにみえて自宅夜勤要因ですから自由はありません③はクリニックの主的な人がいる割合が高く人間関係に苦労しそうだからです。
いま、クリニックへの転職を迷っている看護師さんへ
昔、新人の頃「クリニックにいったら二度と病院にもどれなくなるよ」と、怖い先輩看護師が言いました。素直な私は洗脳に近い形でその言葉を信じていましたが、それは間違っていました。クリニックから病院に戻りたい人が少ないから戻ってこないんです。戻れないんじゃなく戻りたくないんですよ~と言いたい。
看護師の働き方は自由に選べます。何を信じるかは自分の目でみて確かめることができます。少しでも今の働き方に疑問を感じているなら、一度クリニック看護師の世界を自分の目で確かめてみてもいいのではないでしょうか?