YEAR

2022年

  • 2023年12月30日

給料を目的とした転職がダメな3つの理由!

「転職して給料をあげたい!」 「前から興味のある脳神経外科に転職したい!」 転職理由はひとそれぞれ沢山ありますが、 この二つの希望を聞いて、どちらがよい転職かわかりますか? さっそく答えを言いますと、 「前から興味のある脳神経外科に転職したい!」となります。 なぜ給料を求めてはいけないのでしょうか? […]

  • 2022年10月6日

退職を言い出せない5つの理由~あと一歩踏み出したい看護師さんへ向けて~

「また明日にしよう」 自分の好きな人へ想いを伝えるのって難しいですよね。 でも上司へ退職届を出すのも同じように難しいです。 「上司は今日忙しそうだ」 「今言ったら雰囲気悪くなりそうだな」 と、何かと理由をつけて逃げ道を作る。 最早自分に「言うぞ言うぞ詐欺」を働いている状態。 もう疲れませんか? もう […]

  • 2022年10月4日

転職が怖い!?でも現状維持の方がもっと怖い理由!

口コミ 転職が怖いです 東京都:ゆみ(仮名)(23歳・女性) 入職した病院で苦手な先輩がいました。その人を前にすると、身体がこわばり思うように話せなくなります。 この前も仕事中「あんたちゃんと働いてよ、私たちに迷惑かけてると思わないの!」と大声で怒鳴られました。 確かにとろい私が問題であり、仕事がで […]

  • 2022年10月4日

看護師を辞めた人が語る「幸せ」とは?たった1つのことを注意すれば後悔なし

「看護師資格をとったけど、自分には合わない」 「看護師を辞めたいけど、後悔しないかな」 そのような悩みを抱えながら、ずるずると看護師を続けている人は少なくありません。 実は私も同じ理由で4年目に退職しました。 その後、結婚・出産などを経ながら、看護師として働き方を変えてきました。 この記事では、私自 […]

  • 2022年9月14日

迷う必要ゼロ!経験浅い看護師さんにも精神科への転職が最適解な理由とは!?

2022年4月の休日。 筆者がワクチン接種のバイトをしていた際に、同じ会場の若い女性看護師から以下の質問を受けたのでご紹介します。 ワクチンバイトで生計を立ててきた20代女性派遣看護師の悩み 相談内容 神奈川県:島崎さん(仮名)25歳・女性 5月からワクチンの仕事がないんですけど、今後どうしたらいい […]